あそびパークアリオ札幌店が無料開放中!

アリオ札幌に入っているあそびパーク、行ったことありますか?

なんと今、無料で入れます!


f:id:mitubattiri:20180924202851j:image

 

震災のあった北海道の子供達に笑顔になってもらいたいということで、9月30日まで無料!

 

たくさんの子供に遊んでもらうため一時間の交代制、1日1回までということです

 

一時間といっても総入れ替えではありません。整理券を貰って順々に入っていきます

 

休日は混んでいて60分待ちでしたが、整理券を貰えるので並んで待つ必要はありません

255~265番のお客様お待たせしましたー、というかんじで、マイクでアナウンスがあります

断言はできませんが、平日は待ち時間ないかもしれないですね

 

以前もあそびパークは記事にさせて頂いたのですが、その時とはちょっと変わってました


f:id:mitubattiri:20180924212835j:image

サーキット

電動じゃなくなってます

手押しのやつだけ一台ありましたが、故障でしょうか??

 


f:id:mitubattiri:20180924212943j:image

工事現場みたいな遊び場

重機が一台だけになってます

混んでるから減らしてるだけなのかな…?

 

みんな乗りたくて交代を待ってます

 

でも、一台だけにしてよかったと思いますよ。子供はなかなか乗れないけど。

地味に危ないです。足引かれますよ、周り見えないもの。子供は後ろ見ないでバックしますしね

 

おままごとも、ケーキ屋さんがなくなってました。破損かなー?(^^;

オープンして、そんなに経ってないんですけどねー。子供はワイルドですから…

 

前と変わっていたとこをあげましたが…

でもねー、楽しいですよねー、あそびパーク

使えないものがあってもいいです。次は何が入るのかな?位の感じです

子供が楽しんでますからね

 

台風や地震のせいで大きな公園でも一部閉鎖していたりして、せっかくの連休なのになーと思っていたので、無料でおもいっきり遊べるのは嬉しいです

 

子供が笑顔だと大人も笑顔になれますよね🎵

 

もう一度言いますよ、9月30日まで無料です!

子供といっしょにあそびパークへgo!

 

 

カフェクロワッサン札幌アピア店がリニューアルオープン

9月17日に札幌駅のカフェクロワッサンアピア店がリニューアルしました

 

カフェクロワッサンは店名どおり、クロワッサンの美味しいお店です

でも行ったことがある人、もしくは通りがかっことがある人は、ラングドシャのコーンのソフトクリームが食べられるお店って連想しませんか?

 

ラングドシャのソフトクリーム食べたいな、と思って来てみたら

あら?

リニューアルしてる…

お店だけじゃない

 

ソフトクリームまでリニューアルしてるー!

 

コーンが普通のワッフルコーンになっちゃってるではありませんか

人気なかったのかなー?(^^;

 

では、さっそく


f:id:mitubattiri:20180918144704j:image

じゃん!

ミルク味とラ・フランス味があります

私が頼んだのはミルクです

見た目がウミエールのソフトクリームみたいですね

巻かないタイプのソフトクリーム

ではいただきます

 

これは…

 

後味ミルキー!

 

不二家のロングセラー商品のあれです

ママの味!

 

一口食べたあと、後味を堪能してみてください

美味しいですねー

コーンの中までソフトクリームがしっかり入っています

これだとラングドシャじゃくずれて大惨事かも。底までソフトクリームが入れるのは硬いワッフルコーンならではかも

 


f:id:mitubattiri:20180918145250j:image

普通のクロワッサンも美味しいですよ


f:id:mitubattiri:20180918145314j:image


f:id:mitubattiri:20180918145326j:image

 

 


f:id:mitubattiri:20180918145338j:image

スムージーとかケーキも少々

 


f:id:mitubattiri:20180918145404j:image

ビールもあるようです


f:id:mitubattiri:20180918145454j:image

タマゴとベーコンのクロワッサンを食べました

サクサクですねえ

 

 

ちなみにですが、ラングドシャのクロワッサンは南一条店に行けば食べられるそうです

 

リニューアルしたミルキー、じゃなくてミルクソフトクリーム、おやつにいかがですか?

結構備えておいた上での震災でした

今週のお題「わが家の防災対策」

北海道札幌在住です

 

震度6なんて、人生で初めての大きな地震でした

以前から南海トラフ地震が来るとか千島沖の大地震が来るとか言われていたので、ビビリの私は、ちょびちょび備えていました

 

真冬でも寒くないように、カセットコンロと同じボンベで使えるストーブをネットで買ってあります。今回は出番なしでしたけど、それのためボンベは多めに備えてあります

電気がつかなくても、ボンベがたくさんあればしばらくはそれで自炊できるので、食に困らない安心感は大きいです

 

「夏が終わる頃南海トラフ地震が起こる」という予言サイトを見てしまったので、子供の夏休み前に食器棚や倒れそうな棚という棚につっぱり棒をセット済みでした

予言とか、信じるなよって話なんですが、予想外の地震で役にたちました

 

ご近所さんは食器棚が倒れて食器が半分以上ダメになってしまったそうです

危ないし、後片付けも大変ですよね…

つっぱり棒様々です

ホーマックのつっぱり棒、二本セットなんですが、棚全部につけたら結構な値段になりました。でも、ホント、つけといて良かった

 

倒れなかったから良かったものの、テレビをテレビ台に縛り付けておけば良かったなー、と思いました

あれだけ揺れたら、滑り止めじゃダメですわ

 

食料も備えは結構してました

うちは断水にならなかったので使わなかったのですが、お茶と水も箱買いして置いていました。玄関に置いといたので、普段はちょっとした物置台ですわ

うちの近くのマンションは断水になったそうです。電気が止まったら、水が上がってこないんですね

マンション住まいのかた、水の備えは必須ですよ!

サトウのご飯もたくさん置いてあります

結構美味しいので、ご飯が足りない時にちょいちょい消費して、使ったらまた買うようにしてます。なので期限もその都度見てます

うちでは1食で3パックちょい使うので、五個入りでも1日はもたない計算になります

まあ、麺類もあるので、ご飯だけで三日分なくてもいいんですけどね。ガスコンロでご飯を炊くことも可能ですし

でもあったら便利です。食器を使わずそのまま食べれるので、洗い物が出ないのが良いですね

停電した日は湯煎で温めて、お湯は水筒にとっておきました

おもいのほか湯煎時間が長いのがネックでした

野菜ジュースやエネルギーゼリーも常温で長期保存できるのでたくさんあります

常温可能ですがうちは冷蔵庫にいれてあります

子供がちょいちょい消費するので、都度買い足してます

普段から飲んでるものを災害時も飲めるといいと思います。飲んでみたら美味しくなかった、となると辛いですよね

冷蔵庫も使えなくなってしまったので、次の日の分のお肉とか、子供の冷蔵のジュースなんかをクーラーボックスに入れて、保冷剤を敷き詰めておきました

その日消費するものは、冷蔵庫にほのかに残った冷気でなんとか我慢です

 

あと役にたったのはランプです

うちには無印の、常に充電しておくタイプのランプがあるのですが、充電から離れると電気がつくものなんです

地震後、停電になったと同時に電気がパッとつきました。夜中ずっとつけてましたが、充電されていたので切れることもなかったです

 

停電の解消まで時間がかかりそうだったので、懐中電灯の電池の交換を日中のうちにしました。電池のストックがどんどんなくなっていくー

ロウソクも買ってあったのですが、倒れて火事になったらやだなーと思って使用しませんでした

 

電気が通らなくて困るのはやはりトイレ!

災害の備えをしているときに調べたのですが、下水が止まってなければ6~8リットルの水を一気に流せばトイレの水が流れます

んで、実際やってみたら流れました

よかった、お風呂の水をためっぱなしにしてるので、トイレは流せそう!と、思っていたら…

手動で流せるではありませんか!(^^;

トイレの横にリングのついた紐があって、それを四秒位引っ張ってれば流れます

説明書、ちゃんと読まなきゃだめですね…

 

どのみち、断水になったら自分で水を準備して流さないといけないので、お風呂の水は普段から流してはいけませんね

地震で揺れて、お風呂場びしょびしょでしたけど(^^;

ちなみに、凝固剤も30個買ってあります

足りるのかどうかわかりません

色付きの大きい袋もトイレに置いてあります

なんでも、備え備え

 

あとはガソリン。長蛇の列ができます

ギリギリじゃなくて、普段から早めに補給しておきましょう

信号が消えて危ないので停電中はあまり乗らないと思いますが、真夏の猛暑日とかは涼めるので、車は使えた方がいいです

 

そして何より予想外だったことが一つ…

 

地震が起きるとね、家を建てた時についてる高い所の棚は扉にストッパーがついてる(家によりますが)ので、ストッパーで扉が開かなくなります

上からモノが降ってこないのは安全でよいのですが…

うちは靴箱の棚に防災袋を入れておいたがために、靴箱の扉のストッパーが働いて取り出せない!災害時に防災袋が使えないという悲劇

どうやって開くのよコレー?!

ラジオが入っているのに(^^;

テレビはつかないし、ネットもつながらず、情報源はラジオだけだというのに…

 

グーでバーンと殴って、一度閉めるとストッパーが解除できました

停電中は結局ラジオ使えなかったです

 

うちは比較的早くに電気がつきました

14時過ぎでしたね。暗くなる前で良かった

 

同じ区でも電気のつく時間が全然違いました

実家は20時過ぎについたそうなので、だいぶマバラですね

 

次の日はスーパーに行列が

やっぱり食料は買わなくてもいいくらい備えておいたほうがいいですね

 

飲食店はどこも頑張ってました

開けれる所から随時開けていました

朝やってなかったけど昼から営業してたり、ホームページでは全店休業になっててもメニュー限定でやっていたり

セイコーマートも神営業してるってネットで話題になってましたね

 

地震はいつ起きるかわからないから怖いです

今回、予想外だった震源でした

日本中どこに行っても同じことが起こる可能性があります

 

備えは大事。今回、やっといて良かったと思うことがたくさんありました

 

真冬でも大丈夫なように薄手でも暖かいシート?とか、他にも色々準備してます

皿に被せて洗い物を減らせたり、包帯がわりにもなるサランラップや、体も拭ける子供のお尻拭きはいつもストック多めです

ラジオもスマホの充電ができるタイプのものを準備してます

マウスウォッシュや、水のいらないシャンプーも一つずつあります

給水袋もリュックみたいに背負えるやつがあります。6リットル入るやつです。タンクよりかさばらなくていいですよ

 

言いたいことがありすぎてまとまりがつかなくなってしまいましたね

 

思うままに書き続けて長文になってしまいました

みなさん備えは大事!何度も言います。大事です!

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

地震でパン屋さんはどこも行列。穴場は角食ラボ!

10日からお店開いてます!

そして、10時半の段階では、すいてます!

一種類一個、合計五個までだそうです

 

どこも混んでてパンはしばらく我慢しようと思ってたけど、ふらっと寄ってみた東区の角食ラボがオープンしてて、嬉しいです

 

今日のお昼は美味しいパンが食べれる♪


f:id:mitubattiri:20180910103257j:image

 

地震から3日。飲食店が随時オープン

札幌も震度6弱を記録した地震から、3日経ちました

7日(金)に苗穂イオンに行ってみたら直営の食品売り場が開いていて、お肉も準備できたものから売り場に出されていました

イオンのパン屋さんもフル回転でパンを出していて、食べ物にはとりあえず困らないですみました。専門店は全部閉店かと思いきやサブウェイだけなぜかオープンしてましたね

こんな時でも美味しいパンが食べられたら嬉しいですね

旦那が仕事帰りに寄ったら銀だこもオープンしてたそうです

 

8日(土)はアリオ札幌に行ってみました

午後に行ったら、レジも長蛇の列ではなく少し混んでるかなー、くらいでした

お刺身とか、お寿司、お総菜がたくさん出されていました。頑張って出せるだけ出しているんだろうなー、こんなに早くお刺身が出て来るなんて

さすがに牛乳はなかったです

節電しているようで、あちこち若干薄暗かったのですが、そこまで気にならなかったです

ミスド、チャーハン屋さん、ラーメン屋さん、あとやっぱり銀だこもオープン

どんぐりは9日にオープンと書かれてました

混みそうですね

 

自然満喫倶楽部といういちごのスイーツショップもちょうどオープンした所でした

ソフトクリームを食べて休憩です

ああ、美味しい…

カレー屋さんもやってますね

一階の休憩所、満席です。なかなか見ない光景ですよね

 

ゲームセンターは半端に稼働してました

電気を節約するために電源を切っているそうですが、ついてるのとついていないのがあって…。このさいゲーセンは閉じてもいいのでは…?(^^;と、個人的に思ってしまいました

 

ガソリンスタンドはすごく長い列。しかも進む様子がないですね

 

環状通東付近は道路が封鎖されていました

道路がひび割れたのかな?

 

環状通り沿いの丸亀製麺CoCo壱番屋、かつやはオープンしてました。百円ショップも

丸亀製麺はサイトでは北海道全店休業ってなってた気がするけど、やってるんですね

スタッフ集められたんですね、頑張ってください

 

セイコーマートは混んでました。ネット情報で、神営業してるって掲載されてたからかしら

ローソンは見たところはやってませんでした

セブンイレブンは開けれるとこからって感じですかね

 

北海道初出店のジョイフルも営業開始してました

f:id:mitubattiri:20180909211851j:image

メニューは限られてますが…

オープンしたてで新人さんも多いだろうに

頑張ってください

 

近くのホーマック東苗穂店もにぎわってました。ボストンベイクにたくさんの人が並んでましたが、あっという間に売り切れに

 

環状通沿いのマクドナルドもお持ち帰りオンリーで営業してました


f:id:mitubattiri:20180909212124j:image

飲食店、どこも頑張ってますね

ラーメン屋さんとかも結構開いてます

地下鉄も動いてるし、営業時間の変更はあるけど、開けれるお店からどんどん開いてます

 

月曜日からは学校や幼稚園も始まります

子供と離れるのは少し不安ですが…

 

大きな余震が来ないことを祈ってます

 

こちら北海道。電気がつきませぬ

今日は夜中に大きな地震がありました

 

カタタタタと小さく揺れてすぐに大きな揺れに

娘は飛び起きて私に飛び付いてきましたが…なんと、七歳の息子……爆睡!

旦那に「起きろ!」と起こされてムクリと起き上がりました(^^;しばらく揺れて、揺れが収まったらまたすぐに横になってしまった…

こんなに図太い神経の持ち主だったとは…!

 

一方娘はさすがに怖かったのか、しがみついたまましばらく眠れない様子

こっちが普通だよねー(^^;

 

こんなにおおきい地震は初めてです

旦那がテレビをつけて、「震度6とかなってるわー」と言ってたら今度は電気が消えました。なんてこった

 

うちには電気が止まるとあかりのつくライトがあるので、停電とともにそちらがつきました。持っててよかったー

夜中の授乳に困らないように姉がくれたライト。授乳はもうしてないけど、大助かりです。

ちなみに無印のライト。商品名はわからないけど…

 

真冬じゃなくて良かった

冬に電気止まったら凍えてしまうわ

 

夜中だけど、緊急で旦那は職場に向かいました。気をつけてね…信号止まってるし、真っ暗だよ

 

トイレ流れないし。水は止まってないから、便器にたっぷりの水をそそいで流しました。totoの停電時のお水の流しかたを調べました。6~8リットルの水をバケツかなんかに準備して、中央めがけて流す!水をチョロチョロ流す位では流れません

タンクに入れてはいけないそうです

フィルターがつまるとかで。

 

あー、ご飯、炊けてないのか

カセットコンロでお湯を沸かして、サトウのご飯をあたためました。15分もかかるー

お湯は水筒にとっておこう

 

明日も復旧しないかもしれないから、明日のお肉とか子供のジュースなんかをクーラーボックスへ。今日の分は冷蔵庫のちょっとしたひんやり感でなんとか我慢

 

今のところ避難とかはしなくてよさそうだけど、子供達の着替えとオムツと、オヤツなんかをリュックにつめておきました

 

朝ごはんを終えたら子供達は任天堂スイッチで遊びはじめました。充電がなくなったらできなくなっちゃうけどね

 

早く電気復旧するといいな

断水にならないといいな

地震って怖いな

 

色々心配してたら息子が不安そうな顔で言ってきました

 

 

ポケモン見られないかもしれないの…?!」

 

その心配かーい(^^;

19時までに復旧するといいね…

 

 

 

 

宮田屋のコーヒーでまったり。ダッチコーヒーとコールドブリューって何が違うの?

宮田屋は雰囲気がいいですよね

今回は東区の宮田屋です

 

 

 

コーヒーですよ、コーヒー!


f:id:mitubattiri:20180831154525j:image

夏期限定のアイスダッチウインナーコーヒーです

ダッチコーヒーとは、水だしコーヒーのことですね


f:id:mitubattiri:20180831154619j:image

コーヒーメニューがたくさん

毎回悩みます

 


f:id:mitubattiri:20180831154651j:image

東苗穂店限定メニューもあります

今回は、コーヒーだけ。プチ休憩です

 

ダッチコーヒー、美味しいです

水だしコーヒーの特徴は酸味とカフェインが抑えられるのと、熱いコーヒーから作らないのでコーヒーが氷で薄まらないのです

コーヒーの味がしっかりしてますね

 

水だしコーヒー、最近流行ってますよね

でも、ダッチコーヒーって名前ではあんまり聞かない…

うーん、最近コールドブリューってよく聞くかも

なんか違うのかしら?

 

ダッチとはオランダのことです

ダッチコーヒーが元祖ですよね。水だしの。

カフェインとえぐみの強いコーヒー豆でもおいしく飲めるように水だしを考案したのがオランダ人だという話です

 

んじゃ、コールドブリューは?去年あたりから、突然出てきましたよね?

 

調べてみました

コールドブリューという言い方はニューヨーク発祥だそうです

コールド(冷たい )ブリュー(抽出)で、冷たい水で抽出したコーヒーということで…

おんなじじゃないかーい(^^;

 

ようは、ニューヨークでの水だしコーヒーの呼び名がコールドブリューということでしょうか

もともと、ニューヨークでは水だしコーヒーの習慣がなかったのですが、最近流行して、コールドブリューと呼ばれるようになったそうな

まあ、日本でも流行で言葉が生み出されることなんて日常的なことですよね

ホットチョコレートをココアって言うようなものかしら?(ちょっと違うか)

写真写りが良いことをインスタ映えとか、フォトジェニックな、とか言うようなことですかね?


f:id:mitubattiri:20180831160515j:image

ちなみに、スタバは「コールドブリュー」って言いますよね

スタバのやつは残念ですが、個人的に好きじゃなかったです

ちなみに隣に映ってるのはポテチです。スタバのポテチ美味しいですよネ

メインのコーヒーよりポテチの方が美味しい………ゴメンナサイ(^^;

 

宮田屋に戻ります


f:id:mitubattiri:20180831160847j:image

倉庫的な雰囲気も良いですなー

 

記事を更新しました。

櫻珈琲煎房と宮田屋を間違えて記事を書いていました

すでに読んだ方ゴメンナサイ

間違えて延々と語っていたとこは消しました(^^;櫻珈琲煎房が良いということを書いてました